学術雑誌
飯野なみ, 三浦寛也 , 武田英明, 数回にわたるギターレッスン過程の分析, 情報処理学会論文誌, Vol.65, No.9, pp.1431-1442 (2024年9月). 情報処理学会論文誌ジャーナル/JIP特選論文
Hiroya Miura, Yoshinari Takegawa, Asuka Terai, and Keiji Hirata, Interactive minutes generation system based on hierarchical discussion structure, Web Intelligence Journal, IOS Press, Vol.18, No.1, pp.85-95 (March 2020).
三浦寛也, 寺井あすか, 竹川佳成, 平田圭二, 言語・非言語情報に基づく議論構造化と要約生成を繰り返しながら議事録を生成するシステムの実現, 日本知能情報ファジィ学会誌「知能と情報」Vol.31, No.1, pp.572-581 (2019年2月).
三浦寛也, 長尾確, 平田圭二, 音楽理論GTTMに基づく議論タイムスパン木の生成方式とその評価, 情報処理学会論文誌, Vol.56 No.3, pp.942-950 (2015年3月).
国外発表論文
Hiroya Miura, Masatoshi Hamanaka, Electrical Connected Orchestra: A New Baton System that can Interactively Control the Body Movements of Performers, In Proceedings of the Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST’24 Adjunct), ACM, Pittsburgh, PA, USA, pp.xx (October 2024).
Nami Iino, Hiroya Miura, Hideaki Takeda, Masatoshi Hamanaka, and Takuichi Nishimura, Structural Analysis of Utterances during Guitar Instruction, Proceedings of the 16th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research (CMMR2023), pp.692–695 (November 2023).
Hiroya Miura and Masatoshi Hamanaka, A New Interactive Music System by Fusion of Melody Morphing and Body Movements, The ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems Extended Abstracts (CHI’22 Extended Abstracts), ACM, New Orleans, LA, USA, No.206, pp.1-4 (April 2022).
Hiroya Miura and Masatoshi Hamanaka, Deep Augmented Performers: A New Ensemble Performance System by Fusion of Melody Morphing and Body Movements, In Proceedings of the 34th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST’21 Adjunct), ACM, New York, NY, USA, pp.129-130 (October 2021).
Hiroya Miura and Masatoshi Hamanaka, Augmented Percussionists: A New Musical Experience by Fusion of Melody Morphing and Electrical Muscle Stimulation, In Proceedings of the 12th Augmented Human International Conference (AH’21), ACM, New York, NY, USA, No.14, pp.1-2 (May 2021). Best Poster Paper Award
Hiroya Miura, Yoshinari Takegawa, Asuka Terai, and Keiji Hirata, Interactive Minutes Generation System Based on Hierarchical Discussion Structure, IEEE / WIC / ACM International Conference on Web Intelligence, pp.459-465 (December 2018).
Hiroya Miura, Yoshinari Takegawa, Asuka Terai, and Keiji Hirata, Discussion Summarization Based on Hierarchical Structure Using Verbal and Non-Verbal Information, In Proceedings of the International Conference on Internet and Multimedia Technologies 2018, in World Congress on Engineering and Computer Science, pp.308-313 (October 2018). Best Paper Award
Hiroya Miura and Keiji Hirata, A Formal Data Model for Tree Structures which Represent the Meaning Structure of Discussion, Proceedings of 2nd International Workshop on Argument for Agreement and Assurance, JSAI International Symposia on AI, pp.16-25 (November 2015).
国内発表論文
山本江應, 三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 視線追跡機能を備えた3者ビデオ会議における消極的発話者の思考外化支援手法, 2024-HCI-207, No.41, pp.1-7 (2024年3月).
三浦寛也, 飯野なみ, 武田英明, 浜中雅俊, オンラインレッスンにおける演奏音のポインティングと楽譜書き込み情報を用いた構造的分析, 2024-MUS-139, pp.1-6 (2024年3月).
山本遥己, 平田圭二, 竹川佳成, 三浦寛也, エレキベース演奏におけるゴーストノートに関する会話中の指示方法について, 2024-MUS-139 (2024年3月).
飯野なみ, 三浦寛也, 武田英明, 複数回にわたる楽器指導の特徴分析―ギターレッスンを対象として―, 人工知能学会 インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会, SIG-AM-31-05 (2023年11月).
山本江應, 三浦寛也, 竹川佳成,平田圭二, オンライングループワーク中の合意形成における消極的発話者を対象にした視線情報の分析, 日本認知科学会第40回大会, pp.600-603 (2023年9月).
三浦寛也, 浜中雅俊, 筋電気刺激による身体同期を利用した演奏者らの動作パラメータを操作可能な指揮棒インターフェースの開発, エンタテインメントコンピュー ティングシンポジウム2023 (EC2023) 論文集, pp.125-130 (2023年8月). 優秀研究賞
飯野なみ, 三浦寛也, 武田英明, 浜中雅俊, 西村拓一, 演奏指導場面における音声区間の構造的分析, 2022年度 人工知能学会全国大会 (第36回) 論文集, 2K4-GS-10 (2022年6月).
三浦寛也, 浜中雅俊, Deep Augmented Performers: メロディモーフィングと身体機能の融合によるアンサンブル演奏システム, 情報処理学会 音楽情報科学研究会, 2021-MUS-132, No.4 (2021年9月). ベストプレゼンテーション賞 (Best Multi / Interdisciplinary 部門)
三浦寛也, 飯野なみ, 浜中雅俊, 武田英明, 西村拓一, 楽器演奏場面における指導知識のモデル化の試み, 2021年度 人工知能学会全国大会 (第35回) 論文集, 1E4-OS-8b-03 (2021年6月).
飯野なみ, 三浦寛也, 浜中雅俊, 武田英明, 西村拓一, 楽器指導の音声情報から見るインタラクティブな教授学習についての考察 - クラシックギターのレッスンを事例として -, サービス学会第9回国内大会, P-2-11 (2021年3月).
三浦寛也, 飯野なみ, クラシックギターの指導現場における知識の体系化とその実現に向けた検討, 人工知能学会 インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会, SIG-AM-25-07 (2020年11月). 研究会奨励賞, 人工知能学会2020年度研究会優秀賞
飯野なみ, 三浦寛也, クラシックギターの指導現場における収録音源の分析, 2020年度 人工知能学会 全国大会 (第34回) 論文集, 3H1-GS-3-03 (2020年6月).
牧野孝史, 三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 複数人対話における話者交替現象分析のための議論コーパスの作成, 人工知能学会 第81回言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD, SIG-SLUD-B507-06 (2017年10月).
三浦寛也, 牧野孝史, 能登楓, 竹川佳成, 平田圭二, 議論タイムスパン木を生成するルールの重みパラメータの妥当性評価について, 人工知能学会 第81回言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD, SIG-SLUD-B507-06 (2017年10月).
三浦寛也, 平田圭二, 議事録作成技術に関するサーベイ, 人工知能学会 第80回言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD, SIG-SLUD- B507-06 (2017年7月).
牧野孝史, 三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, ファシリテーション能力の理解と会議円滑化を目的とした意思決定段階の同定に関する研究, 2017年度 人工知能学会全国大会 (第31回) 論文集, 4A1-5 (2017年5月).
三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 議論における発言間の階層関係に基づく情報構造化とその応用, 2017年度 人工知能学会全国大会 (第31回) 論文集, 1B3-4 (2017年5月).
三浦寛也, 竹川佳成, 寺井あすか, 平田圭二, 議論構造に基づく対話的議事録生成システムにおけるユーザ利用の構造分析とその考察, 人工知能学会 第79回言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD, SIG-SLUD-B506-13 (2017年3月).
三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 議論構造に基づく対話的議事録生成システム –意図の抽出, 要約, 観点の切り替え-, 人工知能学会 第78回言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD, SIG-SLUD-B505-15 (2016年10月).
三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 議論における意図の表現法と質問応答を繰り返しながら議事録を生成するシステムの試作, 人工知能学会 第77回言語・音声理解と対話処理研究会SIG-SLUD, SIG-SLUD-B504-03 (2016年8月). 人工知能学会2016年度研究会優秀賞
三浦寛也, 能登楓, 竹川佳成, 平田圭二, 議論構造を利用した発言録の自動要約, 2015年度 人工知能学会全国大会 (第29回) 論文集, 3N4-1 (2015年5月).
三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 議論を表現するタイムスパン木の生成方式についての検討, 情報処理北海道シンポジウム2014, A-31 (2014年10月).
能登楓, 三浦寛也, 竹川佳成, 平田圭二, 議論タイムスパン木生成ルールの提案について, 情報処理北海道シンポジウム2014, B-21 (2014年10月).
三浦寛也, 長尾確, 平田圭二, 音楽理論GTTMに基づく議論タイムスパン木の生成方式とその評価, 2014年度 人工知能学会全国大会 (第28回) 論文集, 1F2-4 (2014年5月).
デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介XII, 深山覚, 石倉和将, 和泉諒, 岩井憲一, 植村あい子, 奥村健太, 加庭輝明, 河原英紀, 小池宏幸, 須之内元洋, 竹川佳成, 土屋政人, 中村友彦, 中村亮介, 濱崎雅弘, ベンジャミンエバンズ, 堀内俊治, 松原正樹, 三浦寛也, 莱孝之, 情報処理学会 音楽情報科学研究会, 2013-MUS-100, No.2 (2013年8月).
三浦寛也, 森理美, 長尾確, 平田圭二, 音楽理論GTTMに基づく議論タイムスパン木の生成方式とその評価, 情報処理学会 音楽情報科学研究会, 2013-MUS-100, No.2 (2013年8月).
三浦寛也, 冨樫健太, 浜中雅俊, 長尾確, 東条敏, 平田圭二, 音楽理論を応用したディスカッションマイニングにおけるタイムスパン木と延長木の自動生成について, 情報処理学会 デジタルコンテンツクリエーション研究会, 2013-DCC-3, No.9 (2013年1月).
招待講演・パネル
三浦寛也, 筋電気刺激による身体同期を利用したアンサンブル演奏システム, 第7回羽倉賞受賞記念講演会 (2024年5月).
澤田隼, 三浦寛也, 大石康智, 竹川佳成, 平井辰典, 平田圭二, 特別企画「音楽情報科学研究会運営委員紹介その1」, 情報処理学会 音楽情報科学研究会, 2021-MUS-132, No.25, pp.1-2 (2021年9月).
早矢仕晃章, 石川開, 関口海良, 松本敬史, 石村源生, 西村拓一, 押山千秋, 三浦寛也, 飯野なみ, パネル討論「AIの社会受容性と倫理的課題」, 2021年度 人工知能学会全国大会 (第35回), 1E4-OS-8b-04 (2021年6月).
伊藤孝行, 三上直之, 大沼進, 白松俊, 三浦寛也, 第2回AIと合意形成シンポジウム, 名古屋工業大学 (2017年11月).
雑誌・会報等の記事
特集「2020年度研究会優秀賞受賞論文紹介」, 人工知能, Vol.36, No.4 (2021年7月).
公立はこだて未来大学 2020年度大学パンフレット「卒業生の声」 (2020年6月).
特集「人工知能分野における博士論文」, 人工知能, Vol.35, No.1, pp.81 (2020年1月).
特集「2016年度研究会優秀賞受賞論文紹介」, 人工知能, Vol.33, No.1, pp.62 (2018年7月).
学位論文
議論における発言間の階層関係に基づく対話的情報構造化についての研究, 公立はこだて未来大学大学院システム情報学研究科 博士論文 [指導教官 : 平田圭二教授] (2019年3月).
会議記録の再利用を目的とした議論構造の獲得に関する研究, 公立はこだて未来大学大学院システム情報学研究科 修士論文 [指導教官 : 平田圭二教授] (2015年3月).
音楽理論を応用したディスカッションマイニングにおける延長木の自動生成について, 公立はこだて未来大学大学システム情報科学部 卒業論文 [指導教官 : 平田圭二教授] (2013年3月).